ユニフォームの力
おはようございます。
腰を痛めて動きが鈍い藤田です(泣)
先日の土曜から腰を痛めてしまい、
歩く事もなかなか痛くて辛い状況です(笑)
何をしたわけでもなく、日常的な動きから最近よく
「ピキーンッ」て痛みが走りそこからしばらく動けなくなるんですが、
今回はまだかろうじて動けはしますが痛みがおさまらず・・・
年なのかな・・・
はい、と言うわけで今日はまた作業服(ユニフォーム)の力について
書こうと思います。
というのも、うちで別注(オリジナルユニフォーム)のカタログを作成させて頂いて
お客様の反応が本当にいいんですよね。
↑これがうちのオリジナルユニフォームカタログです
お会いさせて頂きお話させて頂く機会があるお客様も、
このカタログを見て頂きさらにオリジナルユニフォームの事もそうですか
それだけでなく、ユニフォームが企業自体の力になる事をより一層わかって
頂けるようになりました。
これってお客様にとって絶対メリットがあることなんですよね。
格好良い作業服を着られると、その企業様の従業員皆さんの士気が高まります。
いつも僕はお話させて頂いておりますが、やっぱり他の会社と違ったユニフォームを着られ、
目立つことでまわりのその企業に対するイメージがガラッと変わります。
これは実際ユニフォームをリニューアルされたお客様から良く聞く話なんですが、
周りから「イメージ変わったね」とか「格好良くなったね」など言われるようになったって。
皆さん笑顔でそう話してくれるんです。
そう言われると着られていらっしゃる従業員の方々も自然に気持ちが入り
楽しく仕事するようになりますよね。
ちなみに僕だったら絶対そうなります!!
楽しく仕事が出来るようになれば自然と効率も上がりますし、リクルート的にも
「あのユニフォームを着て仕事がしたい!」と人材確保にもプラスになるんです。
それだけ
ユニフォームには力があるんです!
なので、僕としてはその事を本当少しでも多くの皆さんに知って頂いて
プラスになって頂ければ嬉しいなーって思うんです。
だからこのユニフォームの力については、僕はずーっと伝えていこうと思っています。
その中で僕らヘッドライナー(ユニフォームコーディネーター)がお役に立てれば
なお一層嬉しいなーって。
神奈川県横浜市鶴見区矢向4-20-1
ヘッドライナー株式会社
TEL 045-947-2045
FAX 045-947-2046
全国どこでも作業服・作業用品の専門商社